みなさんこんにちは。ういろうです。
旅行業界にしばらく勤めていた私が、今回はお得に旅行するために知っておくと良い旅行の知識をお伝えしたいと思います!
旅行に行くとなって、例えば宿を予約しようとした時、みなさんはどうやって予約しますか?じゃらんネットや楽天トラベルでポイントを貯めながらスマホで、、という方や、JTBなどの店舗でスタッフと相談しながら、パンフレット見ながら、、という方もいると思います。
インターネットのみで取引を行う旅行会社を【OTA】(オンライン・トラベル・エージェントの略)と呼び、
一方で接客するカウンターを設けたり、店舗を構えているような旅行会社を【リアルエージェント】と呼びます。
まぁ一言で言うと、違いとなるのは、実店舗を持つか持たないか、その認識で良いと思います。笑
今回の記事では、
- リアルエージェントの特徴
- OTAの特徴
- 知っておくと得する旅の知識
上記3点に絞ってお伝えしますね!
リアルエージェントの特徴
ではまずはこちら。リアルエージェント、冒頭でもお伝えの通り、「リアル」は「実店舗」であることを意味しています。
実際に店舗を構えており、パンフレットなんかをたくさん並べて、人を配置するとともに接客をし、旅行全般を商品として扱う旅行代理店・旅行会社がリアルエージェントというわけですね。
みなさんがよく聞く旅行大手会社といえばどこでしょう?地域差はあると思いますが、JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、阪急交通社、HISなどでしょうか。
なお、実際のところはJTBやHISなどもインターネット販売をしていますが、基本的には店舗営業を行っているのでOTAには含まれません。
さて、そんなリアルエージェントですが、メリットはどこにあるのか、です。正直スマホで良くない?と思っている方も多いでしょう。笑
実際そうなのですが、リアルエージェントを利用した方が良い時もあります。それは下記のようなメリットに基づきます。
まず、パッケージツアーと呼ばれる、宿の宿泊以外、つまりは交通手段や、近隣食事処、観光施設などをセットにしたものなどが販売されているものです。
こういったプランは、個人で行くよりも割安のプランとなっていることがよくあります。往復で新幹線が片道分でよかったり。リアルエージェントのディズニープランなどでもよく見かけますね。
もう一つ言うと、旅行代理店はやはり旅行のプロが揃っている場所です。(質の違いはあれど)当然様々な旅行先の情報を把握しており、旅行するお客側の希望を汲んだ上で最適なプランを紹介してくれます。どこの宿泊施設が合っているのか、こんなパッケージはどうか、など、時間と金額、そしてこちらの希望に沿ったベストを教えてくれることでしょう。
3つ目に、個人的には旅行慣れしてない人にはこれが大切なポイントだと思っていますが、旅行代理店で勧める宿泊施設への安心感があることです。
失敗しにくい、というものですね。紹介されてる施設は、実際にその場所見た社員の判断や、過去のカスタマーの声を反映しているので、ある程度の質が担保されている、と言っても過言ではありません。
まとめると、旅慣れしてない人、アドバイスが欲しい人、または移動手段付きの包括的なパックを求める人にはリアルエージェントがおすすめと言えます。
OTAの特徴
続いてはOTAについてです。
冒頭でも書いている通り、OTAとは、オンライン・トラベル・エージェントの略です。実店舗をもたず、webで予約のやり取りが完結するものです。有名どころで言うと、じゃらんネット、楽天トラベルなどがありますね。
なんといっても、人と面倒な接触がなく予約できるところが魅力ですよね。また、楽天やじゃらん、一休トラベルなど、利用に伴ってポイントが貯まるところも人気の理由の一つでしょう。
また、OTAのメリットは、宿側が価格をコントロールしてくれることもあげられます。空室を埋めたいのが宿の思いとしてあるので、ギリギリになると価格を下げるケースが多いです。逆も然りで、空室にしたくないことから、早めに予約を確保するために早割などで値下げをします。
これはリアルエージェントと違う大きなポイントですね。リアルエージェントは、半年分ほどの在庫と、価格が一気に出ているので急に安くなったりはしません。(その代わり最初から少し安くなってますが)
また、OTAを使っての予約は各サイトからクーポンが出ていたり、特殊な需要に応えるプランがしっかりと用意されていることが多いので、よりお得だと言えます。(店舗に置く人件費もかかりませんからその分安くできますよね。)
OTAでの予約が向いているのは、特定のポイントを貯めてる人、車移動が決まっていて宿を取るだけの人、人との面倒なやり取りを避けたい人、などだと思います。
知っておくと得する旅の知識
さて、ここまででリアルエージェントとOTAの特徴を紹介しました。
最後に知っておくと少し得する旅の知識を皆様にお伝えします。
まず、トリバゴやトリップアドバイザー、トラベルコなど、耳にしたことはありますか?これは複数の予約サイトの内容を比較できるサイトで、いわゆる価格比較サイトというものです。OTAとは違い、直接予約ができるものではなく、あくまでもどこかのOTAに繋いでくれるサイト、と言う認識です。
注意してほしいのは、価格比較サイトで最安価=すべてのプランの中で最安値のものではないということです。クーポンの利用を加味していませんし、そもそも価格比較サイトに出てこないOTAもあるためです。あくまでも一つの参考として見るのが良いと思います。
次に、OTAについては、ご存知かと思いますがいくつかサイトがあるので紹介しておきます。
国内OTAとして有名なのは、じゃらんネット、楽天トラベル、一休、るるぶトラベルが挙げられます。海外OTAも近年認知度が上がっていたかと思いますが、例えばbooking .comやエクスペディアなどですね。国内OTAと海外OTAの違いとは?それぞれの特徴は?と話したいことはたくさんありますが、今回の記事ではひとつだけお伝えします。
ポイントを貯めたいという理由で決まったサイトを使いがちではないでしょうか?待ってください。
サイトによって価格が違うので、少なくとも3つのサイトを確認してみてください。大きいと1000円以上の価格差があります。これは宿側が設定しているのですが、まず宿は予約が入るとOTAに手数料を支払います。宿はなるべく手数料負担を減らしたいので予約手数料が少ないOTAでなるべく安く出して予約が入りやすくしたりします。
また、他サイトも回ることで思わぬクーポンや割引を発見することもありますからね!
さて、ひとまず今回はこんなところでしょうか。
まとめ
以上いかがでしょうか。今回はリアルエージェントとOTAについて、それぞれの特徴をお伝えしました。どちらもいいところがありますので、自分の旅行スタイルに合う予約方法を選ぶと良いと思います。
リアルエージェント、つまり旅行代理店には旅行のプロがいるという安心感があります。現地でのアドバイスを受けたい人や、手間をかけずに旅行がしたい人はリアルエージェントを活用しましょう。一方で、早く、簡単に、スマホ一つで予約まで完結できるのがOTAです。ポイントが貯まったりクーポンが使えたり、旅行慣れしている人にはOTAの利用がおすすめです。
旅行は日々の生活を彩ってくれます。ぜひ自分の旅行スタイルに合う予約方法で予約をして、楽しい旅行にしてください。
それでは次の記事で。