みなさんこんにちは。ういろうです。
今回は東京に本社を置く「S’more(スモア)」というアウトドアブランドについて紹介していきます。
スモアは、持ち運び、収納、設営がしやすく、おしゃれなギアが多く揃っています。アウトドアショップのSWENなどに行くとほぼ確実に商品が並べられていますよね。実は僕も個人的に大好きなブランドで今主流で使っているのがこのスモアブランドのbello400というワンポールテントです。(後ほど紹介します)
ノルディスクのアスガルドによく似ているもので、もしかしたらご覧になったことのある人も多いのではないでしょうか。
さて、この記事の中では、そんな人気アウトドアブランドS’more(スモア)の個人的にお気に入りなおすすめ商品を3つ、紹介していきたいと思います!
①スモアのおすすめギア テント編
なんといっても、ベル型テント 「bello400」です!!
冒頭での照会通り、今僕たち家族がメインテントとして使っているのがこちらです。
もう、めっちゃおすすめしたいです!笑
とにかく、スモアと言ったらこれを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
僕はすぐにこれが思い浮かびます。(ただ自分が好きなだけ)
こちらはノルディスクのアスガルドにも似ているんですが、値段はだいぶお安く(半額くらい)なっているので、ベルテントの導入にちょうど良い、それがこの「bello400」です。(ソロやぢゅおキャンプにおすすめなサイズbello300もあります)
こちらはベルテントとなっており、ポリコットン生地となっています。
ポリコットン生地ということで、通気性、吸湿性があり夏は涼しく、冬は暖かいという仕立てになっています。UVカットSPF50+なので日差しにも強く、さらには抗菌・撥水・防カビ・難燃性が高いということで、とにかく一度買えば長く愛用することができる商品です。
ポール一本で自立させ、入り口に使うAフレームポールをセットするだけで簡単にベルテントが設営できます。慣れてしまえば一人で設営して20分程度で完成します。
なお、このbello400は、公式サイトには5〜6名程度で利用できるとされています。
我が家でも使用していますが、大人2名と幼児(年長と年少)2名で使って、かなり余裕がある、という感じです。
デメリットとしてはとても重たいことです。重量としては約25kgの重さがあるので、腰が弱い人などは本当に気を付けてください。笑
bello400は、展開した際のサイズ感は 約400×400cm程度、高さは250cmです。
なお、テントの入り口部はやや低く150cm程度となりますが、身長170センチほどの僕が使っても不便に感じるレベルではありません。入るときにやや腰を曲げる感じです。
②スモアのおすすめギア チェア編
スモアのギアとして、テント以外だとチェアも大変おすすめです。
まずは安く、それなのに種類も豊富なので自分のスタイルに合うものが必ず見つかると思います。
そんな中で今回紹介するチェアは「Almi low-back Chair」です。
スモアの Almi low-back Chairは、足枠にカバーを取り付けるだけの簡単仕様なので初心者キャンパーの最初の一脚にもお勧めできます。
強度もかなり高く、僕は材質にはあまり詳しくありませんが、表記には、高強度7075アルミニウム合金、シートに600デニールのオックスフォード生地を採用となっています。
実際一番重要となるのが機能面ですが、耐荷重は約80kg、座面高は約33cmとなっています。男性で標準体重以上の方だとやや不安が残るかもしれませんね。また、座面の高さはそんなにないので頭までしっかりもたれたい!という方は別のタイプを探しましょう。
ただ収納サイズは約36cm×15cm×10cmとコンパクト、重量は約850gなので、持ち運びには大変優れる優秀な品です。
③スモアのおすすめギア 小物編
最後に三つめは、小物から1品。スモアのLEDライト「TOMOSHIBI」です。
LEDライトなので気軽にぱっと使えます。また、ロウソクの炎と同じ色温度ということもうれしいです。LED特有の白っぽい明るさではないので、雰囲気が良いです。(しかも実は白色光に切り替えもできます。)
明るさは1800KWの明るさで、やさしく周辺を照らしてくれる、という感じでサブライトにちょうど良いと思います。メインとして使うにはやや明るさが心もとないと思います。
5200mAhのバッテリーを搭載しているということで、使う光の種類や明るさにもよりますが、最大では300時間以上も継続使用ができます。(短いと12時間弱)
まとめ
以上、今回は僕の大好きなブランド「S’more(スモア)」について、特にお気に入りの商品を3点だけ紹介しました。特にテントbello400については、秋冬キャンプのおこもりキャンプを考えているならば本気でおすすめしたい商品です。
一度スモアの商品を店舗などで触ってみてはいかがでしょうか。数年前に初めて私もスモアの商品をみたときのように、「え、全然知らんかったブランドだけど、意外と良いじゃん!!」って絶対なると思います。笑
燃焼系のギアをお探しならSOTOのおすすめもまとめていますのでご覧ください。
また、まずは安価で揃えたい方には下記の記事もおすすめです。
さて、では次の記事でお会いしましょう!